画像の表示 no2

・xml内で画像ファイルやwidth属性、height属性、alt属性を指定する方法
・xslで<xsl:attribute>を使い、xml内の画像ファイル名や、各属性値を取り出す。

[サンプルXML文書を表示](下のフレームに)

XMLソース

<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="img02.xsl"?>
<start>
  <top>画像の表示
    <sub>(xml内で画像ファイルを指定する方法)</sub>
  </top>
  <画像>
    <imgfile width="103" height="116">../../images/cut/025.gif</imgfile>
    <alt>xml内で画像ファイルを指定する方法</alt>
  </画像>
  <end>以上です(00/11/2)</end>
</start>

XSLソース

<?xml version="1.0" encoding="Shift_Jis"?>
<xsl:stylesheet xmlns:xsl="http://www.w3.org/TR/WD-xsl">
  <xsl:template match="/">
    <H3><xsl:value-of select="start/top"/></H3>
    <xsl:apply-templates select="start/画像"/>
  </xsl:template>
  
  <xsl:template match="start/画像">
    <img>
      <xsl:attribute name="src">
        <xsl:value-of select="imgfile"/>
      </xsl:attribute>
      <xsl:attribute name="width">
        <xsl:value-of select="imgfile/@width"/>
      </xsl:attribute>
      <xsl:attribute name="height">
        <xsl:value-of select="imgfile/@height"/>
      </xsl:attribute>
      <xsl:attribute name="alt">
        <xsl:value-of select="alt"/>
      </xsl:attribute>
    </img>
  </xsl:template>
</xsl:stylesheet>

end(00/11/2)