<xsl:text>〜</xsl:text>で囲われた文字列(空白も含め)をそのまま出力する。即ちテキストノードを生成する(例1)。
ただし<xsl:text>〜</xsl:text>を使わないで、テキストや空白だけを記述しても同様の結果になる(例2)。通常は省略する。
[サンプルルXML文書を表示](下のフレームに)
XMLソース
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?>
<?xml-stylesheet type="text/xsl" href="text02.xsl" ?>
<root>
<title>テキストノードの生成</title>
<contents>
<txt>サンプル</txt>
</contents>
<end>以上です(03/11/3)</end>
</root>
XSLソース
<?xml version="1.0" encoding="Shift_Jis"?>
<xsl:stylesheet version="1.0" xmlns:xsl="http://www.w3.org/1999/XSL/Transform">
<xsl:output method="html" encoding="Shift_JIS"/>
<xsl:template match="/">
<center><H3><xsl:value-of select="root/title"/></H3></center>
<HR/>
<xsl:text> (例1)テキストノードを生成する</xsl:text><BR/>
(例2)テキストノードを生成する<BR/>
</xsl:template>
</xsl:stylesheet>
end(03/11/3)