・XML文書をスタイル設定しないで、WWWプラウザにそのまま表示させた例。
・Internet Explorer 5.0〜では、文書内の各構成内容が色分け表示される。さらに文書の階層構造がインデントされ、要素前の
+ や - の記号をクリックすれば展開/折込できる。
[サンプルXML文書を表示](下のフレームに)
XMLソース
<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <start> <top>属性や空要素の例 <sub id="ax3">属性が”ax3”</sub> <sub id="ax5">属性が”ax5”</sub> </top> <空要素 id="enp"/> <end>以上です(00/9/11)</end> </start>
end(00/11/3)