ごあいさつ

10数年ぶりに、JavaScriptを見直すことに。当時は正常だったものが今見ると、動作しないもの、表示崩れなどある。少しずつ修正・追加しているところです。おかしな所が未だ残っていそうですが・・・

WindowsXP、IE8 環境でチェックし、再構築している。FireFoxとGoogleChromeについては確認取れたものだけ注記した。場合によってはWindows7、IE9でも確認。
   (2012/11/26 記)



(以下は、2001/6/1 記)
DynamicHTMLを動かす必要上から始めたJavaScriptだが、2年ぶりに再検討することにした。VBS、CGI、XML等いろいろ手を出してきたが、やはりJavaScriptが一番使いやすく、応用範囲も広い。
とはいってもプラウザ間、バージョン間での対応や互換性の問題が解消されたわけではない。NN用、IE用に別々のコードを記述したり、プラウザのバージョンチェックからコードを分岐させたり、悩みは多いようだ。

この悩みを共有すべきだろう、と思いつつも.....以下のご注意をお読みください。

(ご注意)


(最終更新:12/11/26)
フレーム構成になっています・・・<[ホーム] >> [HTML整理ノート]>